SideChainCompressor version 1.0.2

サイドチェイン仕様のコンプレッサプラグインです。
key inputの入力エンベロープによってsignal inputの音量をコントロールします。
*SamplingRate: 44.1k, 48k, 88.2k, 96k support
*32bit float internal precision

各入出力チャンネルの割り当ては次のとおり。
stereo版は4chのインプットトラックをサポートしたホストで使用して下さい。
for stereo
input ch1: signal input L
input ch2: signal input R
input ch3: key input L
input ch4: key input R
for mono
input ch1: signal input
input ch2: key input

*Threshold(0dB〜-60dB):コンプレッサーがゲインリダクションし始める(key inputの)入力レベルを設定します。
*Ratio(1:1〜oo:1):ゲインリダクション時の比率を設定します。1:1ではリダクション無し、oo:1ではリミッターに近い動作をします。
*Hold(0ms〜500ms):ゲインリダクションをホールドする時間を決めます。
*Attack(0.1ms〜100ms):コンプレッサーが入力信号のアタックに対して反応する時間を設定します。この値が小さいほど急峻なピークに対してもゲインリダクションがかかるようになります。
*Release(〜1000ms):コンプレッサーのゲインリダクションが開放されるまでの時間を設定します。
*Gain(-oodB〜24dB):出力時のゲインを設定します。
*KeyVolume(-oodB〜0dB):Key Inputを出力にミックスするレベルを決めます。
*Knee:コンプレッサーのリダクション特性のニーを設定します。hardではThresholdLevel以上の信号が入力された時にゲインリダクションがかかり始めるのに対し、softではThresholdLevel以下の入力から序々にリダクションがかかり始めます。
*Reduction:ゲインリダクションの量を表示します。

#インストール
SideChCompMn.dll, SideChCompSt.dllをVSTプラグインを入れているフォルダへ入れてください。
開発環境がVC++.NET2003になったため実行するのに"msvcr71dll"が必要です。
ご自分の環境にインストールされていない場合、http://www.ismusic.ne.jp/slim_slow_slider/vst/index.html
よりダウンロードしてお使い下さい。
#アンインストール
SideChCompMn.dll, SideChCompSt.dllを削除して下さい。

このソフトはフリーウェアです。個人、商用を問わず無料で利用できます。
このソフトを利用することによって生じたいかなる損害に対しても作者は責任を負いません。
配布元:http://www.ismusic.ne.jp/slim_slow_slider/vst/index.html
バグ報告やご意見等ありましたらこちらへ→tomato_vst_dev@hotmail.com

Version History
2004/10/13 version 1.0.2
bug fix+アタックタイム検出周りのアルゴリズムを改良。
2004/7/27 version 1.0.1
release timeを短く設定出来るようにする。
2004/6/5 version 1.0.0
リリース。

Eenvironment
Windows2000pro
Microsoft Visual C++ .NET2003



Copyright Reserved sss(C) 2003




VST PlugIn Interface Technology by Steinberg Media Technologies AG.